LiberVictus

6/15は2年越しの思いが叶う日

いよいよ今週土曜日に、Colorling Programの記念すべき第1回目、フェルナンデス由布子さんによる

『枯れにくく疲れにくいストレスフリーな声で、自分の思いと考えを100%相手に伝えよう』

が開催されます。

 

今まで私自身が講師となって行うセミナーは、たくさん実施してきたけれど、他業種のプロに講師をお願いするのは初めてなので、私自身もすごく楽しみにしています。

 

私が由布子さんに講師をお願いしたいと考え始めたのって、実は2年前だったかな?

由布子さんのグループレッスンにお邪魔した時に、

 

「働く女性にとっても『声』はすごく大事。これを私のクライアントにやってもらえないかなー」

 

と思ったのです。

確かその時も、由布子さんと食事しながら伝えたような気がするんだけど、なんとなくそれだけで終わっちゃったんですよね。

 

なかなかきっかけがないままだったのですが、LiberVictusを立ち上げよう、その中には色々な分野のプロ講師から学べる場を作ろうと決めた時に、真っ先に由布子さんのことが思い浮かびました。

 

由布子さんに「こんなことを考えているんだけど」と話をしたのは、今年の1月だったかな?

LiberVictus本体の立ち上げをパートナーと始めたばかりの頃に、すでに由布子さんには話をしてたんですよね。

 

その場で「ぜひ!」と言っていただき、現在に至っているわけです。

由布子さんの歌に込められている「思い」に心を動かされた

私も高校、大学と音楽系の学校に通っていたので、いわゆる「歌のうまい人」にはたくさん会っています。

 

だけど『心が動かされる』歌を歌えるひとって、そんなに多くはないんですよね。

歌がうまいことと、心が動くことは、必ずしも一致しない。

 

由布子さんはその両方を持っている人だなと思うのです。

これは講師をお願いするから言っているわけではなく、そういう由布子さんだから、講師をお願いしたのです。

 

由布子さんが玉置浩二さんの「メロディ」の弾き語り。

由布子さんが音や歌詞をとっても大切に歌っているのが、よく分かる動画だと思うので、ぜひ!

竹内まりやさんの曲ですね。

由布子さん自身がオリジナル曲を作られるから、どんな歌を歌う時にも、その音や歌詞に込められた思いを表現したいと思うんじゃないかなーと私は思っています。

 

ね、この歌声を聴いたら、由布子さんのセミナーってすごく気になってくるでしょ?

それに生で声を聴いてみたいと思いますよね。

 

もっと早くご紹介すれば良かったのに、すっかり後回しになってしまってました。

ごめんなさい。

 

今回のセミナーの日程が合わないという方は、10月にも由布子さんのセミナーを予定しているので、その時はぜひいらしてください。

6/15なら大丈夫!という方は、まだまだ参加者を受付けていますので、ぜひ一緒に由布子さんから魅力的な声の出し方を学びましょう。

枯れにくく疲れにくいストレスフリーな声で、自分の思いと考えを100%相手に伝えよう

プログラム内容

講 師:フェルナンデス由布子

日 時:2019年6月15日(土) 10:15〜13:15

場 所:都内音楽スタジオ(詳細はお申込みの方にお知らせいたします)

参加費:¥12,960(税込)

内 容:

  • お悩みヒアリング
  • 良い声とはなんなのか
  • 身体を整え声も見かけも変える
  • 腹式呼吸は実は簡単
  • 力まない発声が声の種になる
  • あなたに必要な発声エクササイズ

 

※Coloring Programは女性限定のワークショップです。

※お支払いは事前の銀行振り込み、クレジットカード払い(Paypal)のいずれかとなります。

お申込みはコチラからお願いします

 

いきなり由布子さんのような声は出せないけれど、ひとりずつ声の魅力は違うもの。

あなたの声の魅力を最大限に活かすためのヒントを掴みに来てくださいね。

この記事を書いている人

古賀ちぐさ
2級キャリアコンサルティング技能士/ODプラクティショナー。20年以上の会社員経験と人事管理職経験を活かし、「スキルや経験を武器に、会社員のまま自分らしく働く」ためのサービスを提供。2017年4月より、一部上場企業にて非常勤で組織開発の仕事にも携わる。人事経験は12年ほど。

コメントを残す