Coloring Programは、あなたのキャリアを豊かにするための1Dayプログラム。
カラフルなリボンをたくさん集めたように、いろいろな分野のプロフェッショナルがプログラムを担当します。
心の琴線に触れるプログラムがあれば、ぜひ気軽に参加してくださいね。
Coloring Programは、これからどんどん増やす予定。
もし「こんなプログラムがあったらいいな」と思うものがあれば、ぜひ教えてください。
働く女性が思わずウキウキしちゃうようなプログラムを、たくさん用意していきます!
ご提供予定のプログラム
■アロマ&花と優しい灯りで作る自分時間〜瞬時に頭をリセット!!~頭を休める習慣づくり!
今のあなたの生活の中で、仕事を忘れてホッと出来る時間はありますか?
オンとオフ。頭の切り替えちゃんとできていますか?
頑張り過ぎていないですか?
もし頑張りすぎているな、オンとオフの切り替えができていないな、と感じるなら・・・
ちょっと緩めることが必要かもしれません。
【本能で感じる】
今のあなたに、必要な香り診断!
いつでもどこでもリセット出来る!アロマオイル作り
【優しい灯りでリラックスタイム】
さぁ、まずは自分を癒やすことから始めましょう。
プログラム内容
講 師:鈴木ゆみこ
日 時:2019年9月23日(月)10:30〜13:00/14:00〜16:30
場 所:講師サロン(飯田橋)
参加費:¥12,960(税込)
定 員:各回最大4名
内 容(予定):
- アロマテラピーとは?
- なぜ、香りで癒されるのか?香りのメカニズム
- 精油とは何か?本物と偽物の違い!
- 超簡単!アロマを生活に取り入れる
- ソネングラスとは?
- ホッと一息。癒やしの空間はすぐに作れる
〜実践ワーク〜
- 今のあなたに必要な香り診断!
- リセットアロマオイル作り(ロールオンオイル10mlお持ち帰り)
- お好きな花材であなただけのソネングラス制作
講師プロフィール
はじめまして。
hana Recipe selene 代表、鈴木ゆみこと申します。
私がアロマテラピーの勉強を始めたのは2007年。
もう10年以上も前になります。
アロマを始めたきっかけは、単純に自分が癒されたかったから。
当時離婚を経験し、働きながら二人の子供を育て、逃げ場がなく苦しい毎日を送っていました。
そんな時にアロマテラピーと出会い、救われたんです。
香りを嗅ぐだけで気持ちがこんなに楽になり、ホッとする。
なぜか口角が緩んで笑顔になってしまう。
私のような逃げ場を無くした女性を救いたい。女性を笑顔にしたい。
そんな思いで2007年より、アロマテラピーの勉強を本格的に始めました。
約3年かけ、(公社)AEAJ日本アロマ環境協会認定アドバイザー、インストラクター、セラピストまで取得。
2011年にアロマテラピーを扱ったヒーリングサロンをオープン。
ご縁をいただいて、某大学にてアロマテラピー体験会の講師を務めています。(現在8年目)
2014年1月アロマの専門家としてFMラジオ出演
2014年~2017年にかけて、アロマ女子会などWS多数開催
10年間かけて、あらゆる角度からアロマテラピーと携わる中で、「自分が提供したいアロマとは癒しである」という結論に達しました。
2018年より花とアロマで癒すの空間づくりをコンセプトに、おとなのおけいこサロン『hana Recipe selene』をオープン。現在に至る。
〜保有資格〜
- (公社)AEAJ日本アロマ環境協会認定 アロマアドバイザー・セラピスト・インストラクター
- ナードジャパン アロマアドバイザー取得
- アロマ空間デザインアドバイザー

■キャリアアップもパートナーシップも丸ごと上手くいく!“真のあげまん女性”になるシークレット講座
あなたは今、好きな仕事のためにパートナーシップを後回しにしていませんか?
もしくは「キャリアアップに恋愛は邪魔!」と思っていませんか?
昔は「仕事をとるか?結婚をとるか?」なんて選択を迫られていた時代もありました。
でも今は違います。
何も犠牲にすること、我慢することなんてないんです。
むしろ犠牲や我慢はいずれどこかで必ず “歪み” がおきます。
それがかえって、仕事に影響を及ぼしてくるようになってしまっては何にもなりませんよね?
もっとあなたは欲張りになっていい!
では、どうしたらどちらも手に入れることができるのでしょう?
それは・・・
「真のあげまん女性」になること。
世間でよく言う「あげまん女性」とは全く違います。
まず「あげまん」について簡単にご説明しますと・・・
じつは「あげまん」の語源は…
あげ⇒上げ(運気や状況などを上げる)
まん⇒間(ま)関西地方などは今でも「まん」とも読むことがあるそうです。
「間」は運気・潮目・出会い・巡り合わせという意味で使われていたそうです。
運気や状況を上げる
良い出会い、良い巡り合わせを
引き寄せ上げてくれる。
そういう人のことを「あげま」と言い、それが時代の流れとともに転化され「あげまん」になり、世間一般で「まん」が女性を表す言葉にとらえられました。
「この女性と付き合ったら俺の運気が急上昇した~!」
「あいつ、結婚したとたん出世したよな。奥さん、あげまんだな!」
などという言葉が一般的になっていきました。
だから「あげまん女性」というのは、本来「あげまん=女性」とは限らなんですよ^^
では「真のあげまん女性」って、どのようなものなのか?
それは…
パートナーを上げることはもちろん、あなた自身も上がっていく。
そしてあなたに関わる人たちも(お子さんや家族、友人知人など)
み~んな運気が上がっちゃうんです!
⇩⇩⇩
あなた自身と共に
あなたの周りが幸せの集合体になる!
⇩⇩⇩
さらにここで「引き寄せの法則」が巻き起こり、新たな運気の高い幸せな人と繋がっていく
結果、あなたはパートナーからも周りの人たちからも、心からずっと愛され、幸せの循環が続くのです♡
これってすごくないですか?
あなたの周りは運気がどんどん上がって、キラキラ輝いている人ばかり。
そして幸せを共有できる人に囲まれて過ごす毎日。
そこにあなたに合わない人、必要でない人、あなたにイヤな思いにさせる人は集まってきません。
勘違いされてる方が多い「引き寄せの法則」とは、決して良いものだけを引き寄せる訳ではありません。
あなた自身の心のバランスが崩れていれば、悪いものを引き寄せてしまうこともあるのです。
“真のあげまん女性”になることで、あなたの周りは幸せ集合体になっているので、自然と良いもの、良い人しか引き寄せられなくなるんです♡
これは特別な才能や持って生まれた特殊能力な人だけができる、と思われるかもしれません。
それは違います。
そもそも誰でも持っているもの。
生かすか生かさないかだけの違いなんです。
せっかく持っているものなら「生かすが勝ち!」
愛で満たされているあなたは「本当の安心感」を手に入れます。
『心の安心感』
これはお家を建てる時と似ています。
お家はあなたにとって“安全で安心、居心地の良い場所”ではなりません。
そのためにまず必要なことは何でしょう?
それは『地盤・土台』ですよね?
どんなに素晴らしい豪邸を建てたとしても、地盤がしっかりしていなければいつ崩れてしまうかもしれない・・・
そんなお家は安全ではないし居心地も悪い。
心の安心感・・・それは、ここで言うなら「しっかりとしたパートナーシップ」
その上に建つ豪邸があなたの大好きな「仕事」
しっかりとしたパートナーシップが築けているからこそ、どんどん安心してキャリアアップできていくのです。
これは一時的では何にもありません。
ずっと続けていけなければ意味がありません。
そのためにあなたが“真のあげまん女性”になることで、しっかりとしたパートナーシップ、協力し合える仕事仲間、あなたの能力を引き上げてくれる上司・・・などが自然と集まり、大きな力となって、公私ともに「心の豪邸」を建てることができるのです。
あなたもぜひ“真のあげまん女性”になって
キャリアアップもパートナーシップも丸ごと手に入れてみませんか?
プログラム内容
講 師:中田 千尋
日 時:11月〜12月で実施予定
場 所:未定(都内会議室を予定)
内 容(予定):
- あなた自身がどれだけ自分のことを知っているか?
- あなた自身の個性・魅力を知り最大限に生かす方法
- あなたにとっての“真のあげまん女性”とは?
- 「色彩心理学」を知って、キャリアアップ・パートナーシップに生かそう!
☆参加してくださる方の属性により、仕事と子育ての両立が必要であれば、その内容も取り上げます。
様々なワークを取り入れて楽しく“真のあげまん女性”を手に入れて下さい♡
講師プロフィール
大人女性のための愛されヒロインプロデュース
【Le Grenadier(ル・グレナディエ】
代表 中田 千尋
女性たちの悩みに向き合い11年。セッション数は1万件超。
自身の様々な経験と、日本・アメリカ・イギリスでの学びから生み出された
「潜在意識×心理学×現実思考の融合」オリジナルセッション
【大人愛メソッド】により86%の女性がそれぞれの幸せを手に入れています。
開催終了プログラム
■枯れにくく疲れにくいストレスフリーな声で、自分の思いと考えを100%相手に伝えよう
プログラム内容
講 師:フェルナンデス由布子
日 時:2019年6月15日(土) 10:15〜13:15
参加費:¥12,960(税込)
内 容:
- 良い声のための姿勢チェック
- 身体使い方のコツを知る
- 腹式呼吸は実は簡単です
- 声のしくみとそのチカラ
- 力まない発声の基礎
講師プロフィール
大人のボイトレ教室 Harmonia代表 フェルナンデス由布子 1976年東京生まれ。
ゴスペルグループのメンバー・リーダーとして年間120程のウェディングシーンで活躍。
ソウルフルな歌声が人気を呼び、CMコーラスやソロライブへと活動を広げたものの、原因不明の成人喘息の発症をきっかけにキャリアを断念。
外資系企業の正社員へと転向する。
心理学やメンタルヘルス学に治療の糸口を求め研究を重ねて、思考や行動パターンを自らトレーニング。
諦めていた歌にも向き合い、他人目線や評価を恐れずに自分の本心を見つめて歌うことの大切さと、心身の意識コントロールがいかに歌声に影響するかを実感。
気づけばどの薬も効かなかった喘息も7年越しに克服し、説得力を増した歌声を聴いたことにより希望者が増え、2013年にレッスンをスタートさせる。
2014年より大槻水澄氏に師事。
リアルな心と声を引き出しながら、理論や実技に裏付けされたレッスンをスタート。
関西圏や東北からも生徒がレッスンに訪れるようになる。
2016年からは心の復興事業の一環で被災地でも歌唱指導スタート。
2017年からは大手芸能事務所にてボイトレ指導も開始。
2018年は大人のボイトレ教室Harmoniaとして大人向けのグループレッスンを開講。
同時期に大槻氏主宰のマジカルトレーニングラボ公認インストラクターにも認定され、自教室のみならず音楽業界やビジネスシーンなどへと活動の場を広げている。